HTMLソースの差分データをエクセルデータにして提出して欲しいと、とあるクライアントに要望されました。
経緯は・・・ここでは言いますまい。
そこで、差分ツールの2大巨頭「DF」「WinMerge」でこの要望に応える方法をメモ。
※ググったところ、まさに!というソフトを見つけましたが、動かず。
必要そうなランタイムを入れてみたもののダメ・・・原因をさぐるより他のツールを探したほうが早そうなので放置。
DF.exe
- 『DF.exe 』に比較したいHTML を D&D。
- ファイル>比較結果をファイルに保存・・・結果が保存される(.txt)。
- 『DF支援』を使って、txt をエクセルデータに変換。自動色付けも可能。
- 大量のデータ処理時は、『DFの「比較結果をファイルに保存」を自動で実行する』で自動処理させることもできる
※DF.exe の推奨設定
- オプション>設定>印刷・保存:「ファイル保存時の一行のバイト数」を200前後に変更
WinMerge
- 『WinMerge』に比較したいHTML を D&D。
- ツール>レポートの生成・・・結果が保存される(.htm)。
- この結果.htmをエクセルで開き、.xls として保存。
※WinMerge の推奨設定
- 表示>行番号を表示
- 編集>設定>比較
- 空白:比較を無視する
- 空行を無視する
- 改行文字の違いを無視する
もっといい方法があれば、情報提供お願いします!