ツール
-
2015/6/9
地図塗り分け画像を作ってくれるサービス
最近は、雰囲気な地図画像を載せることも少なくなりましたが、やはりたまにはあるわけです。
-
2014/11/27
FlickrのIDを調べる
FlickrのID。
ウィジェットでFlickrを使うときなどに必要になるあれです。
当サイトのFree UseなFlickr写真ウィジェットでも使っているわけですが、例えば -
2013/11/25
画像を360度回転できるJS
マルチアングルで撮影された画像を連続で見せることで
ドラッグ〜3D回転ビューを実現するJS。 -
2012/1/12
[mac] マックのリモートデスクトップ機能「画面共有」を使う
弊社の環境は、メイン回線に光ネクスト、サブ回線にdocomoのAPモード。
サブにモバイルwifiを持つのは今やそこそこ当たり前になってきた感があります。 -
2010/10/21
[mac] Automatorで差分納品データを作成
Mac (OS X 10.6.4) の Automator で以下のような差分データを作成するワークフローを作成しましたので、ご紹介します。
-
2010/6/14
DroppedBoxx – Win Mobile 用
ついにDropboxをWindows Mobileでも使えるフリーウェアが登場しました。
元記事:
『DroppedBoxx』ならWindows -
2010/3/17
DropboxPortable のインストールが固まる件(解決済)
取引先の方にDropboxを使ってもらうために、USBメモリにインストールできるDropboxであるDropboxPortableをインストールしてみました。
-
2010/2/25
Zen-Coding デビューしました
今更?と思われるかもしれませんが、コーディングが超早くなるという Zen-Coding を導入しました。
-
2009/4/21
Skype月額プランにオンライン番号が含まれなくなった件
Skype について、またショボボンなお知らせです。
Skype 月額プランにオンライン番号が含まれなくなりました。 -
2009/3/28
Skypeが世界トップの国際電話会社ですって!?
NETAFULLさんの記事より。
[N] Skypeが世界トップの国際電話会社に
TeleGeographyによると、2008年の国際電話トラフィックの8%がSkypeトラフィックになった。Skypeの国際電話トラフィックは前年比44%増の330億分に達した。このため事実上、Skypeが世界トップの国際電話会社になるという。 -
2009/3/26
Internet Explorer 8 登場後の記事まとめ
Internet Explorer 8 がリリースされて1週間。
関連記事をざっとまとめてみます。
リリース情報 -
2009/3/25
もうMacの吐くゴミファイルで怒られない!WEB系 マカー必須ソフト
MacでファイルサーバーやUSBメモリにデータをコピーしたり、CDにデータを焼いたりすると、DS_Store